図書館に行ってきました
- kazekaoru9
- 10月20日
- 読了時間: 1分

読書の秋ですね。
園では、絵本を読む時間を大切にしています。
お気に入りの一冊を何度も読んだり、新しいお話に出会ったりと、毎日わくわくした表情を見せてくれる子ども達です。
先日、わかば組の子ども達と図書館を訪問しました。
図書館では、職員の方に絵本の読み聞かせをしてもらいました。
図書館の方の手遊びや絵本の読み聞かせで、すぐにお話の世界に引き込まれていた子ども達でした。
その後の絵本の貸し出しでは、図書館のたくさんの絵本の多さに、どれにしようか悩んだり、お気に入りの一冊を抱えて嬉しそうな姿が見られました。
風かおるでも、毎月絵本の貸し出しをしています。
ご家庭で親子で様々な絵本や言葉に触れてもらいたい、楽しんでもらいたいという気持ちから、絵本の貸し出しを行っています。
親子で絵本の世界に浸ることで、子どもと向き合う時間そのものが素敵な時間になってもらえたら嬉しいです。
毎年10月27日から11月9日は「読書週間」です。
本を読むことの楽しさや大切さを再認識するための二週間になっています。
「読書週間」は、親子で絵本を楽しんでみてはいかかがでしょうか。










コメント