見学をご希望のみなさまへ(追記あり)
- kazekaoru9
- 6月11日
- 読了時間: 2分
更新日:1 日前
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
市のHPに「小規模保育施設の入所児童募集」の記事が掲載されています。
当園でも、年間を通して随時、園見学を受け付けております。
見学をご希望の方は、小規模保育所 風かおる(0538-24-8138)までお電話をいただくか、「Googleフォームの見学申込」へご入力ください。
折り返し、ご連絡を差し上げます。
平日の見学は、午前の時間帯は9:30以降11:00まで、午後は15:30以降となります。
見学の前に、園の様子についてお知りになりたい方は、
「入園案内」をご覧いただきますと、詳細は、令和7年度入園のしおり(重要事項説明書)に記載されています。
みなさまのお申し込みをお待ちしております。
*よくある質問*
Q 見学の際は、駐車場はどこに停めればよいですか?
A 園建物向かって左手側に、5台分の駐車場があります。
Q 子どもと一緒に見学が可能ですか?
A もちろん可能です。大人の方のみでも大丈夫です。ただし、お子様連れの場合は、園で感染症等が流行っている場合は、見学を延期させていただく場合もございます。
Q 保護者参加行事はどのくらいありますか?
A 年に1回6月の土曜日午前に「保護者懇談会」を行います。保護者参加行事は、この1回のみで、平日の保育参観等はありません。
Q 登園時に毎日持っていくものは何ですか?
A 基本は、かばん(手提げ袋)に、①帽子、②ループ付タオル、③水筒、④連絡ノート、になります。その他、月曜日には、①午睡用布団セット、②歯ブラシ、③置き靴、になります。着替えは、必要に応じて、園に3組程度置いておきます。オムツは、サブスクを契約している方と、1袋ごと個人名を記入して持ってきている方がいます。食事用エプロンはナイロン製のものを用意していただき、園で洗濯して保管して使用します。










コメント