top of page

ペアトレ研修会を実施しました

  • kazekaoru9
  • 2024年12月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月27日


2024年11月23日に、園内外の支援者向けに「ペアトレ研修会」を実施しました。


みなさんは、ペアレント・トレーニングはご存じですか?


ペアレント・トレーニングは、

・子育てに悩んでいる保護者(両親)が子どもの行動への対応を学ぶ。

・子どもの性格ではなく困った行動に注目し、行動の改善(好ましい行動を増やし、好ましくない行動を減らす)を目指す。

ものと言われ、応用行動分析学(ABA)の考え方を参考にしています。


今回は、支援者向けに、ペアレント・トレーニングの紹介をし、ABAの考え方を参考にした、ストラテジーシートの使用方法についてお伝えしました。


参加者は、袋井市・磐田市・菊川市・浜松市・島田市からで、職場も、市役所・児童相談所・社会福祉協議会・放課後等デイサービス・児童発達支援・小学校などさまざまで、職種も保育士・保健師・心理士・社会福祉士・児童指導員・介護福祉士・精神保健福祉士・教員など、多職種でした。


参加者からは、ストラテジーシートが参考になった、スモールステップでほめていきたいなどの感想がありました。


今後も、継続的なペアレント・トレーニングの研修を実施していきます。

(2025年1月から3月の間に、日本ペアレント・トレーニング研究会の基本プラットフォームに準じた内容で、支援者向けのペアレント・トレーニング研修を行います)

留言


装飾.png
背景なし看板ロゴ.png

〒437-0022 袋井市方丈4丁目1-21

TEL:0538-24-8138 / FAX:0538-24-8139

装飾_3.png

7角形.png

見学は随時受付(要予約)
​お問い合わせはお電話で!

装飾_6.png
COPYRIGHT© KAZEKAORU . ALL RIGHTS RESERVED.
​Shizuoka Fukuroi
bottom of page