お別れさんぽ
- kazekaoru9
- 3月21日
- 読了時間: 2分

子ども達の元気な声に誘われたのか、小さな花や虫が少しずつ顔を出すようになりました。いよいよ春の訪れですね。
今日は、お別れさんぽに出掛けました。
秋のおさんぽごはんで、わかば組の子ども達が行った掛ノ上ほのぼの公園へ全員で行きました。
わかば組の子ども達は、朝からとても楽しみな様子で「すごい楽しみだったんだよ」「みんなで大きな滑り台やろうね」と、目を輝かせていました。
公園に到着すると、スプリング遊具や大きな滑り台ですぐに遊び始めた子ども達。
おさんぽごはんの時には、慎重に挑戦していた子ども達も、今日は積極的に挑戦し「もう1回!」と言って何度も楽しむ姿が見られました。
そんなわかば組の子ども達の姿を見て、ひなた組とこはる組の子ども達もたっぷり体を動かして楽しんでいました。
たくさん遊んだ後は、小野田河川公園へ移動して、お昼ご飯。
給食の先生が作ってくれた愛情たっぷりのサンドイッチのお弁当をみんなで食べました。
普段と違う雰囲気で食べるお昼ご飯は、いつもよりさらに美味しく感じ、子ども達の笑顔で溢れていました。
大好きなわかば組のみんなとの楽しい思い出となりました。
今年度も残りわずかとなりました。
保護者の皆様に支えていただき、心より感謝申し上げます。日々の保育の中で、子ども達が見せてくれた成長や笑顔は、私たちにとってかけがえのないものとなりました。
わかば組の子どもたちはもうすぐ卒園です。子ども達との思い出を振り返り、たくましく成長した子ども達を温かく送り出したいと思ってます。
Comments